港も見える丘から

人生のゴールデンエイジにふと感じることを綴っていきます

NO.79 大暑の日の送別会

日、送別会をしていただきました。

 

1982年5月に挙式、カナダへの新婚旅行から戻り、
新居に入ったとたん

夫の両親から、
6月5日から仕事をするように言われました。
下町、浅草の卸問屋に嫁いだのは間違いだった?と
思ったけれど、あまりに無知だった私は言われるままに
家業の手伝いを始めました。

 

赤ちゃんが生まれるまでよ…と友達に言われ、
それもそうだと思っていたけれど、甘かったとわかったのは
1984年7月14日の出産後、
9月にお宮参りをしたとき、10月5日から仕事をすればいいよと
言われたときでした。

 

何度か夫に「私は就職しにきたのではない」と言っても
聞いてもらえず、そのまま仕事を続けてきました。
事務職なんて一番向かないと思っていたけれど、
40歳を過ぎて簿記を学び、簿記2級も取りました。
気がつけば子ども達は立派に大人になっていました。

 

f:id:tw101:20160806190447j:image

 

34年が過ぎてゆき、来週、定年退職を迎える今日、
会社のみんなが送別会を開いてくれました。
製造業の弊社は今は中国青島工場で生産しているので、
最低人数で回しているため、家族のようです。

まだ働けるのに定年退職するのですか?と
取引先や銀行の担当者に随分いわれましたが、
「これから好きなことを始めます」と答えてきました。

 

隅田川を見下ろすアサヒビール本社ビルの「もちづき」で
東京スカイツリーを見ながらの会食は
思い出を語り合う楽しいひと時でした。
よく頑張ってきたと感無量。

f:id:tw101:20160806190515j:image

f:id:tw101:20160806190546j:image

f:id:tw101:20160806190612j:image

f:id:tw101:20160806190630j:image

季節のお料理はどれも美しい夏の器に
色よく盛られ、
素材を生かして美味しくいただきました。

アサヒビール本社ビルのレストランでしか飲むことのできない
特別の琥珀ビールがお料理を引き立てます。
季節の炊き込みご飯は、土鍋に鯛が丸々炊き込まれていて
風味豊かな美味しさでした。

 

 

母が亡くなった44歳という年を超えられないと、ずっと思ってきました。
その年を越したとき、ホッとしながらも
60歳になることは想定できませんでした。

 f:id:tw101:20160806190927j:image

記念品もいただき、感無量。

 

 

今日、空に浮かぶ白い雲を眺めていると、
浅草で過ごした17年間と墨田で働いた17年間の
大変だった場面が浮かんできました。
思い通りにいかないことばかりと思って、
唇を噛み締めたことも幾度もありました。

新聞に投稿したこと、
懸賞論文で入賞したこと、
小説を書いたこと、

 

夢の実現をするために、がむしゃらに頑張ってきた日々を
懐かしく思うときがきました。

f:id:tw101:20160806190747j:image

f:id:tw101:20160806190658j:image

f:id:tw101:20160806190644j:image

 

そして、次のステージに上がっていきます。

私を解き放ってくれてありがとうと夫(社長)に感謝しています。


そして、これからは、嫌なことを後回しにして
好きなことだけをしていこう、と、
ふと、思いました。

 

f:id:tw101:20160806190848j:image f:id:tw101:20160806190523j:image

夢を表す黄金のモチーフのある
ビルが取る壊されるというお知らせを見ました。
ここにも、ひとつの時代のピリオドが打たれます。

大暑の日が過ぎてゆきます。